行楽日和だったのでサイクリングしてきました。
しばらくぶりなので近場をチョイスして井の頭公園まで。

井の頭公園には小さい動物園があるので
可愛い動物を見ようと小学生以来?!入園してきましたよ。

黒ヤギとおっきな鳥さんが同じ区域にいたりと不思議な光景。
そして昼間の動物園はみんな寝てる・・・。
しかし今回は天然記念物の
ツシマヤマネコなるものが
特別公開されているというではないですか!

こ~んな感じのヤマネコさんらしく迫力ありそうなので
期待を胸に膨らませていざその飼育場所へ行ってみると

日向で
ぼ~っと微動だにせず。
ヤパーリ夜行性なので昼間は基本的に動かない模様。
さて、ここ井の頭公園の動物園には
今年の夏に特別ドラマになってテレビ放映された
有名な象のはな子さんがいまして
なんと今年で還暦の60歳を迎えました~。オメデトウ、オメデトウ。

上野動物園にタイから日本へ初めてやってきたゾウの花子は
戦渦において餓死させられた悲しい運命を背負った象でした。
戦争のせいで他にも次々と毒殺された動物がいたのもまた事実。
「花子」の死から2年後に終戦を迎え、再びタイから子象を迎え入れ
そのゾウの名も戦前の「花子」より平和な時代に生き、
長生きしてほしいという願いを込めて
「はな子」と名付けられます。
しかし「はな子」は上野動物園から井の頭公園へ移転させらせ
孤独となり度々事件を起こしてしまうなど心を閉ざしてしまい
決して穏やかな生活を送ることはできなかったようですが
心の交流を図ろうとする担当の飼育員の方の熱心さが伝わり
再び人気者となり、今は静かに余生を送れているよう。
「はな子」のお話がつい長くなってしまいまたが
そのお隣のサル山ではベビーシーズンなのか
赤ちゃんサルが走り回っていてかわいかったですよ~。

その他多数の動物たちと触れ合って
帰りは吉祥寺でこちび兄弟へのおみやげ「いりこ」を買って
チャリチャリっと自宅まで帰りましたとさ。
ランキング参加しています。

↑低迷しています。応援お願いしま~す♪
本日のB級グルメ
新宿 満来高齢のため店主もビルも変わってますが
味は変わらず、あっさりしょうゆの麺太めで
王道といった美味しさです。
ぎゅうっと、抱っこ・・・できんやろな~。
うちのにゃんこも抱っこできない・・・しくしく。